カルチャー 映画「アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(Amazing Grace)」 アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)のライブアルバム「Amazing Grace」は、全米で200万枚以上売り上げ、彼女が1973年グラミー賞の最優秀ソウル・ゴスペル・パフォーマンス賞(Best Soul Gospel P... 2021.06.14 カルチャー
カルチャー 映画「アメリカン・ユートピア(David Byrne's American Utopia)」 元トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーン(David Byrne)が2018年のアルバム「アメリカン・ユートピア」を元に創り上げた同名のショーを「ブラック・クランズマン」のスパイク・リー(Spike Lee)監督が映画化したライブフィルムで... 2021.06.07 カルチャー
カルチャー 古代エジプト展 Bunkamura ザ・ミュージアム 200年以上の歴史をもつオランダの国立博物館、ライデン国立古代博物館が所蔵するエジプト・コレクションは約2万5千点と世界有数です。その中から選りすぐりの200点あまりが渋谷・Bunkamura に集結しています。全国8会場を巡る本展ですが、... 2021.06.01 カルチャー
カルチャー 映画「ペトルーニャに祝福を(God Exists, Her Name Is Petrunija)」 旧ユーゴスラビア(現在の北マケドニア共和国)スコピエ出身、テオナ・ストゥルガル・ミテフスカ(Teona Strugar Mitevska)監督の長編5作目だそうです。ベルリン国際映画祭で高く評価され、初めて日本で一般公開されました。当初は昨... 2021.05.31 カルチャー
カルチャー 映画「ファーザー(The Father)」 今年のアカデミー賞でアンソニー・ホプキンス(Anthony Hopkins)が番狂わせの主演男優賞を受賞して話題になりました。本作は同時に脚色賞も受賞しているのですが、その一人がこの映画の監督であり、ベースとなった舞台劇の原作者でもあるフロ... 2021.05.24 カルチャー
カルチャー 映画「ジェントルメン(The Gentlemen)」 2015年に観た「コードネーム U.N.C.L.E.」は、終盤でシリーズ化をにおわせながら続編の噂すらなく、おかげで久しぶりの鑑賞となったガイ・リッチー(Guy Ritchie)監督作。初期の「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレル... 2021.05.17 カルチャー
カルチャー 映画「ブックセラーズ(The Booksellers)」 ニューヨークブックフェア(New York Book Fair)を舞台に、そこに集う人々と希少本(稀覯本)の世界を紹介したドキュメンタリーです。著名なブックディーラー、マニアックな書店主やコレクターなど、個性的としか言いようがない登場人物た... 2021.05.10 カルチャー
カルチャー 映画「パーム・スプリングス(Palm Springs)」 一種のロマンティック・コメディなのでしょうね。タイムループに陥った男女2人がある種の気付きを得ていく物語です。舞台となるパーム・スプリングスの脳天気な陽光が、明るく無邪気なオバカ映画に馴染みます。とはいえロケ地はパーム・スプリングスではなく... 2021.05.03 カルチャー
カルチャー 映画「サンドラの小さな家(Herself)」 DV夫との別居でシングルマザーとなったサンドラが、2人の娘と暮らすための家をセルフビルドで建てようとする物語です。世代間で受け継がれていく暴力、働きながら子育てする困難、公営住宅や福祉の問題などを織り込みながら、ダブリンの片隅で行き抜こうと... 2021.04.26 カルチャー
カルチャー 映画「アンモナイトの目覚め(Ammonite)」 アカデミー賞7回ノミネートのうち1回受賞のケイト・ウィンスレット(Kate Winslet)と4回ノミネートのシアーシャ・ローナン(Saoirse Ronan)という演技派が初共演した話題作です。監督は「ゴッズ・オウン・カントリー」のフラン... 2021.04.19 カルチャー