スペイン

スペイン

グラナダのアルハンブラ宮殿

今回の買付けでは、スペイン南部のアンダルシア地方まで足を伸ばし、グラナダとセビリアに滞在しました。スペインには“Quien no ha visto Granada, no ha visto nada”という nada で韻を踏んだ言葉があっ...
スペイン

バルセロナのカタルーニャ音楽堂

今回の滞在中、打ち合せの合間を利用して、世界遺産のカタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)へ。モナドのお客さまからも、とても素敵なので一度は観ておくべきとおすすめいただいていましたので楽しみにしていました...
Elena Canter

マドリードのヴィオレッタ

スペインから東京に戻って来る頃には、きっともう少し暖かくなっているはず、と信じていたのですが……まだまだ寒いですね。マドリードは寒いだろうと覚悟していたら、最終日はなんと15度まで気温が上昇。本格的な春の陽気でした。そのマドリードでは、エレ...
スペイン

オレンジの街 セビリア

グラナダから、列車で3時間、セビリアに到着しました。イスラムの影響が色濃く残るアンダルシア地方は、見るものすべてが刺激的です。街中に、たくさん実をつけたオレンジの街路樹があるのですが、聞いてみると、苦いので食べないそう。彩りが綺麗なので、見...
スペイン

快晴のグラナダへ

Hola! 昨日までいたバルセロナでは、新しいデザイナーさんのアトリエを訪問したり、店をチェックしたり……。駆け足で時間が過ぎていきました。そして休日の日曜を移動日にあて、今は4年ぶりのグラナダに来ています。日没後はぐっと冷え込んできました...
スペイン

カタルーニャの地ビール

Hola!昨晩遅く、バルセロナに到着しました。天候もまずまずで、今朝からガンガン歩き回っています。金曜のせいか人出が多く、夜は特に賑わっていましたが、それを楽しむ余裕はなく、さすがに疲れました…。明日に備えて少し早めにホテルに戻り、たまたま...
Elena Canter

恵比寿「サラ・アンダルーサ」でフラメンコライブ

日曜の午後、フラメンコライブを観に出掛けてきました。小池重子先生が主催するフラメンコ教室 El Cervatillo(エル・セルバティージョ)のメンバーによる舞台です。これまでも何度か拝見しているのですが、この日は恵比寿にある Sala A...
JOIDART

映画「フラメンコ・フラメンコ」2月11日公開!

ご縁があって、映画「フラメンコ・フラメンコ」の宣伝担当の方から写真を送っていただきました。薔薇を思わせる鮮やかな赤をまとって舞うサラ・バラス!この写真1枚見ただけで、思わずため息が出てしまうほどの美しさです。ラテンビート映画祭で「フラメンコ...
カルチャー

映画「エル・ブリの秘密(El Bulli)」

今年7月30日に閉店したカタルーニャのレストラン、エル・ブリ(El Bulli)。45席しかないこの店に、年間200万人の予約が殺到したという世界的な有名店でした。この映画は、創造性豊かなメニューの数々で知られるエル・ブリの発想の根源に迫っ...
カルチャー

「プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影」展

1819年に王立美術館として開館したプラド美術館は、スペイン・マドリードにある世界有数の国立美術館です。数多くゴヤの作品を所蔵するプラド美術館の協力のもと、「ゴヤ 光と影」展が、上野の国立西洋美術館で開催されています。プラド美術館から出品さ...