monad

JOIDART

池袋西武に催事出店。ジョイドアート最新作が勢揃い!

モナド秋のイベント第3弾として、今週水曜日から一週間、西武池袋本店に催事出店いたします。会場:西武池袋本店2階アクセサリー売り場    イベントスペース期間:10月20日(水)〜 10月26日(火)モナドの店頭のみならず、催事でもご好評いた...
カルチャー

映画「シングルマン(A Single Man)」

話題のトム・フォード(Tom Ford)初監督作です。この映画のことを知ったときは、何かで成功すると調子に乗って他の分野に手を出す人っているよね、という印象だったのですが、観に行って驚きました。とても完成度の高い、素晴らしい映画です。演出も...
Malababa

マラババのちょっとパンクな新作

ようやく観終えました、映画「ミレニアム」シリーズ。唐突ですが、この3部作、私の周囲で密かな人気なんです。私も題名で敬遠していた「ドラゴン・タトゥーの女」を観てから、第2作「火と戯れる女」、第3作「眠れる女と狂卓の騎士」を楽しみにしていました...
Elena Canter

芸工展:Leprottoの革小物手作り教室

芸工展が始まりました。連休最終日の今日は天気も回復して暑いくらいでしたね。みなさん、半袖で汗をかきながら、会場を回られていました。芸工展の参加イベントは年々増えていて今年は150を超えたそうですが、私はその一つ、へび道そばの手縫い革小物のお...
カルチャー

藤本壮介展「山のような建築 雲のような建築 森のような建築」

藤本壮介さんは、今年6月に竣工した武蔵野美術大学の図書館や先日オープンしたばかりのユニクロ心斎橋店をデザインされた建築家です。この展覧会は「建築と東京の未来」というテーマについて考えていくもので、これまでのような利便性や機能性を追求した建築...
Elena Canter

芸工展が始まります

「まちじゅうが展示会場」をキーワードに、谷根千エリアのアートイベント、芸工展2010が始まります。期間:10月9日(土)〜24日(日)公式サイト:モナドも秋のイベント第2弾として芸工展に初参加。スペインのモダンジュエリー界の第一人者として2...
モナド界隈

住宅街の古民家ティーハウス「English Tea House PEKOE」

モナドから藝大方面に歩いて5分ほどのところにある、人気の紅茶専門店です。古民家を改装したお店で、店内のインテリアは店主がコツコツと集めたもの。アンティークのランプシェードやステンドグラス、店内のあちこちにちりばめられたウサギのモチーフが可愛...
Helena Rohner

ヘレナ・ローナーの2010-11年秋冬新作入荷第3弾

街のあちこちで風景画を描いている人を見かけるようになりました。芸術の秋ですね。芸術の秋と言えば、谷根千エリアでは、art Link というアートイベントが開催中です。そのイベントの目玉が、映画「ハーブ&ドロシー:アートの森の小さな巨人(HE...
ファッション

アルベルト・ロボの NIDO コレクション

今日から10月。本格的な秋の到来ですね。私は昨日、髪を切りに美容院へ行ってきました。ちょっと秋っぽい感じにイメージチェンジ(!?)したつもりです。髪型を変えるだけで気分が高揚するのも、女の特権でしょうか。さて、今日ご紹介するのは、バルセロナ...
モナド界隈

団子坂で本格的なエスプレッソ「Espresso Factory」

いつものようにウロウロさんのブログをチェックしていたら、オープンしたてのカフェを発見。早速覗きに行ってきました。千駄木駅の近く、団子坂を少し上った左手に位置するカフェ、エスプレッソ・ファクトリーは、男性二人が切り盛りするエスプレッソ・コーヒ...