monad

JOIDART

ジョイドアート2010-11秋冬新作入荷:BIORN コレクション

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので、本当にお彼岸を境にがらりと気候が変わってしまいましたね。涼しいを通り越して、なんだか寒い・・・。私は大慌てで衣替えを始めたところですが、週末に銀座へ行ったら、ニットやブーツどころか、ファーをまとって...
Helena Rohner

ヘレナ・ローナーの2010-11年秋冬新作入荷第2弾

昨日のリングに引き続き、今日は ヘレナ・ローナー(Helena Rohner)の新作ピアスをご紹介します。まずは、ストリング使いがポイントのピアス。ぷっくりとした丸みのあるドロップ型のポーセリンが印象的です。写真では色が見えにくいかもしれま...
Helena Rohner

ヘレナ・ローナーの2010-11年秋冬新作入荷第1弾

お待たせいたしました! ヘレナ・ローナー(Helena Rohner)の 2010-11年秋冬新作のご紹介です。今シーズンは、Varvara Stepanova(ワルワーラ・ステパーノワ)、Lyobov Popova(リューボフ・ポポーワ)...
カルチャー

映画「フラメンコ×フラメンコ(Flamenco, Flamenco)」

ラテンビート映画祭で公開された、カルロス・サウラ(Carlos Saura)監督によるダンス&音楽ドキュメンタリー映画です。ゲストの挨拶もありませんでしたので取材用の座席もなく、全席が観客用だったのですが、最前列の端までほぼ満席。改めてフラ...
モナドのこと

秋のピアス・フェア

秋の谷根千界隈は、art-Linkや芸工展などアートイベントが目白押しです。モナドにも早速、芸工展のガイドマップ、ポスター、手ぬぐい風のサインが届きました。さて今回は、モナド秋のイベント第一弾「秋のピアス・フェア」のお知らせです。-- 秋の...
カルチャー

映画「愛する人(Mother and Child)」

昨日に引き続き、今回はラテンビート映画祭のプレミア上映作品「愛する人」です。ロドリゴ・ガルシア(Rodrigo García)監督といえば「彼女を見ればわかること(Things You Can Tell Just by Looking at...
モナド界隈

根津神社例大祭

この連休は気持ちの良い天気に恵まれそうですね。今日から21日(火)まで根津神社の例大祭です。神輿を担ぎ、太鼓を叩いて町中を練り歩いている子供たちが、モナドの前にもやってきました。根津神社は春のツツジ祭りで有名ですが、この例大祭も、江戸時代の...
カルチャー

映画「ペーパーバード(Pájaros de papel)」

現在、新宿でラテンビート映画祭が開催中ですが、そのオープニング上映作品「ペーパーバード(Paper Birds)」を観てきました。スペイン内戦下、空爆で妻子を失った喜劇役者のホルヘ。1年ほど行方をくらましていましたが、劇団に戻って相方のエン...
Elena Canter

エレナ・カンセルの秋の新作ネックレス

ようやく秋めいてきましたね。窓を開けて過ごせるって気持ちいいなぁと実感している今日この頃です。この季節、世界各国でファッションイベントが開催されていますが、今日からLondon Fashion Week が始まりました。エレナ・カンセル(E...
カルチャー

石上純也展 建築はどこまで小さく、あるいは、どこまで大きくひろがっていくのだろうか?

お休みを利用して、石上純也氏の展示を見に、銀座の資生堂ギャラリーに出掛けてきました。ビルの地下1階にあり、それほど広くはありませんが、天井がとても高く、開放的なスペースです。会場には、幅30cmほどの細長いテーブルが何列か並べられていて、そ...