Malababa マラババ直営店オープン モナドはこの6日(土)でオープン2周年を迎えることになりました。これも皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。週末には、お菓子やカヴァをご用意しておりますので、どうぞお気軽に遊びにいらしてください。さて、スペインの土産話の続きです。催事... 2010.03.04 Malababaスペインファッション
スペイン バルセロナのお買い物 スペインは1月と7月がセール時期ですが、2月上旬はセールも続いていて、春の新作も出始めるので、いろいろ楽しめます。セールはだいたい30〜50%OFFなのに、中には80%OFFと書かれたショップもあって、店先には長蛇の列が!ちょっと珍しい光景... 2010.02.22 スペインファッション
スペイン 週末のマドリード ようやく暖かくなってきたようで、柔らかい日差しに店頭のレモンやオリーブの木が喜んでいます。私も寒いのはとても苦手なので、スペインに行くときには成田で大量の使い捨てカイロを買い込みました。覚悟して乗り込んだ割にそれほど寒くなかったことは以前の... 2010.02.21 スペイン
カルチャー お花とXOCOAのチョコレート 今日はバレンタイン・デー。お天気が良くなって良かったですね。モナドにも移転祝いの花束が届きました。吐く息が白くなるほどの寒さが続いていますが、こんな素敵なお花をいただくと、心がほんわり温かくなります。ありがとうございました!!!さて、日本の... 2010.02.14 カルチャースペインモナドのこと
カルチャー 映画「抱擁のかけら(Los Abrazos Rotos)」 明日はバレンタインデーですので愛の映画のお話でも、と書きながら、以前も同じようなことを書いたような・・・とチェックしてみたら、去年もペネロペ・クルス(Penélope Cruz)の映画のお話を書いていたんですね。ペネロペとバレンタインは相性... 2010.02.13 カルチャースペイン
JOIDART スペインのバレンタイン 今週末はバレンタイン・デーですね。日本では数年前から「逆チョコ」という言葉まで聞かれるようになりました。男性が女性にチョコレートを贈るようですが、その方が喜ばれるはず!と思っているのは私だけではないと思います。スペインには日本のバレンタイン... 2010.02.12 JOIDARTスペイン
スペイン 帰国しました バルセロナのホテルを10日早朝に出発し、今朝、成田に到着しました。極寒を覚悟していたマドリードは意外に暖かく、暖かいはずのバルセロナでは雨に悩まされ、帰国日になってようやく快晴。東京に着いたらスペインより寒くてびっくりしています。今回は、飛... 2010.02.11 スペインモナドのこと
スペイン ¡Feliz Navidad! 今日はクリスマス・イブですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?写真は冬のマドリッドです。タブラオ(右)からホテルに帰ってきて、ふと窓を開けたら、きれいなお月さま(左)が見えたので撮ってみました。それでは素敵な夜をお楽しみください。[仕入れ... 2009.12.24 スペイン
Elena Canter MONOCLE x MADRID カクテルパーティ もう1週間以上経ってしまいましたが、先日、雑誌MONOCLEと、Spain & Madrid Tourism主催のカクテルパーティに行ってきました。MONOCLE誌の12/1月号に掲載された Madrid City Survey を記念した... 2009.12.16 Elena Canterスペインファッション
カルチャー 映画「第211号監房(Celda 211)」 前回のブログで書いた「マップ オブ ザ サウンズ オブ トウキョウ(Mapa de los sonidos de tokio)」に引き続き、スペイン映画祭で観てきました。本作が4作目という、ダニエル・モンソン(Daniel Monzón)監... 2009.12.13 カルチャースペイン