バルセロナのお買い物

スペインは1月と7月がセール時期ですが、2月上旬はセールも続いていて、春の新作も出始めるので、いろいろ楽しめます。セールはだいたい30〜50%OFFなのに、中には80%OFFと書かれたショップもあって、店先には長蛇の列が!ちょっと珍しい光景だったので写真をパチリ。
1_2

実は個人的にスペインで買いたいものがあり、セールシーズンに行くことを楽しみにしていました。スペインには革製品の有名ブランドがたくさんありますが、カンペールやチエミハラの靴、エルバのバッグなども、この時期ならお手頃な価格で手に入ります。

私が狙っていたのはコート。「極寒のヨーロッパを乗り切るにはムートンが必要!!!」とただの言い訳にしか聞こえませんが、2年前からずっと探していました。が、今回の旅でも、サイズが合わなかったり、デザインがピンと来なかったり…。なかなか、思い通りのコートに出会えません。

バルセロナ最終日、リセウ駅の近くのショップに、ちょっと気になるコートがあったので、「後で見に行こうかしら…」と思いながら、午後の遅い時間にアルベルト・ロボ(Alberto Lobo)と打ち合せ。その後、彼のショップがあるゴシック地区を歩いていたら、ZUECOという靴屋さんで、すごく素敵なサンダルを見つけてしまいました。

Argilaというブランドで、メノルカ島のデザイナー Pep Monjo によるハンドメイド。元々、サンダルを買う予定はなかったし、春夏用の新商品なのでセールの対象外だし、思ってもいなかった買い物でしたが、一目ぼれして購入を決定。なぜかムートンがサンダルに替わってしまいましたが、大満足です。はやく暖かくならないかなぁと春の訪れを心待ちにしています。
2_2

明日から有楽町西武で催事が始まります。心踊るお買い物をモナドで楽しみください。

有楽町西武1階
アクセサリー売り場
2月23日(火)〜3月1日(月)

[店長]