モナドのこと DEAN & DELUCA の焼き菓子とワイン オープン当初よりご愛顧いただいているお客さまから、モナド5周年のお祝いに、焼き菓子とロゼのスパークリングワインをいただきました。ピンク色でコーディネートされたビスケットとワインに、お誕生日メッセージをデコレーションしたクッキーが添えられてい... 2013.04.05 モナドのこと
モナドのこと モナド5周年記念 THANKS キャンペーンのくじ引き 今週の水曜からスタートした モナド 5 周年記念 THANKS キャンペーン。初日からたくさんのお客さまにご利用いただき、どうもありがとうございます。やはり新作が入荷すると、盛り上がりが違いますね!THANKS キャンペーンでは、ご利用いた... 2013.03.23 モナドのこと
モナドのこと 経堂・アルルカンのケーキ モナド5周年のお祝いに、長くご愛顧いただいているお客さまから、経堂にある洋菓子店「アルルカン」のケーキをいただきました。たっぷりのナッツとドライフルーツを、ビスケット生地で包んだ焼き菓子です。さっそくいただくと、香ばしいカラメルと甘酸っぱい... 2013.03.22 モナドのこと
ファッション モナド5周年記念 THANKS キャンペーン開催! 東京も開花宣言がありましたね。陽射しも暖かくなり、春の気配に満ちてきました。さて、モナド 5 周年記念 THANKS キャンペーンのご案内です。この3月でモナドは、5周年を迎えました。2008年に表参道の裏路地でスタートし、2010年に根津... 2013.03.17 ファッションモナドのこと
モナドのこと 夏みかんと日向夏 いつもご愛顧いただいているお客さまから、夏みかんと日向夏をいただきました。昨年もちょうどこの時期、こちらのみかんをごちそうになったのですが(そのときのブログはこちら)、1年経つのは本当に早いですね。。。瀬戸内海の温暖な気候で育った夏みかんと... 2013.03.15 モナドのこと
モナドのこと ビオ系フレンチ、CRU パリの買い付けブログは、例に漏れず食べ物のお話ばかりになってしまいましたが、まだフレンチレストランが登場していませんでしたので、最後にサンポール寺院裏のCRUをご紹介して締めとします。ビオ系といっても、先日のブログで書いたPOUSSE-PO... 2013.03.12 モナドのこと
モナドのこと パリのカフェ2店 本当は流行りのカフェをハシゴしたかったのですが、そういうところは小さな個店が多いので、一休みしたい時間帯は満席だったりします。そんなわけで、あまり行けなかったのですが、展示会場そばの老舗カフェと、今っぽいビオ・カフェの2店をご紹介。まずは1... 2013.03.11 モナドのこと
モナドのこと COSでお買い物 仕入れに行ってどんなに買い付けても、個人的な買い物欲が収まるわけもなく、逆に、細かいことを考えずにパァーッとお買い物したくなって困ります。そんなときスペインでしたら、そこらじゅうにある ZARA系のMassimo DuttiやUterqüe... 2013.03.10 モナドのこと
モナドのこと クスクスとタジン 北駅や東駅の周辺に行くと、ぐっとアフリカ系の人が増えますが、マグレブ地方の料理を食べさせる店もパリの東寄りエリアに多いような気がします。ということで、マレとシャトレの2店でクスクスとタジンを食べてみました。まずは、多くのガイドブックに載って... 2013.03.09 モナドのこと
モナドのこと バスク料理のグラディーヌ スペインでバスクといえば、ジョイドアート(joid'art)があるジローナと並ぶ美食エリア。フレンチバスクの料理を出している人気店がbutte aux cailles(パリ13区)にあると知って、試しに行ってみました。19時オープンの店です... 2013.03.08 モナドのこと