モナドのこと 催事が終了しました@有楽町阪急 昨日までの1週間、たくさんのお客さまにお越しいただき、ありがとうございました。ブログをご覧になってご来店いただいたり、前回の催事でお会いしたお客さまにお立ち寄りいただいたり、ほんとうに多くの出会いがあり、たいへん嬉しく思っております。心より... 2010.05.26 モナドのこと
JOIDART ジョイドアート 2010春夏の新作入荷第4弾 早いもので催事@有楽町阪急も今日が最終日。1週間はあっという間ですね。今回の催事でも一番人気はジョイドアート(joid'art)。豊富なバリエーションとユニークなデザイン、お手ごろなお値段で、ご好評をいただいています。そのジョイドアートの最... 2010.05.25 JOIDARTファッション
カルチャー コンサート「リッキー・リー・ジョーンズ(Rickie Lee Jones)」 ひと昔まえは「無人島に1枚だけレコードを持っていくなら、どのアルバムを選ぶ?」といったいったことを訊き合ったりしました。今はiPodがありますし、実際、旅に出るときは好きなCDを手当たり次第iPhoneに詰め込んで持っていきますが、もしアル... 2010.05.22 カルチャー
モナドのこと 催事が始まりました@有楽町阪急 今回の催事では、夏の軽やかな装いにぴったりのネックレスやピアスを数多くご紹介しております。人気のマラババ(Malababa)からは写真の新作バッグとネックレスの他、レザーを使ったバングルなど楽しさ一杯のアクセサリーの数々。また、ジョイドアー... 2010.05.20 モナドのこと
Helena Rohner ヘレナ・ローナーの2010年春夏新作入荷第4弾 5月も後半に入り、ときおり初夏の気配が感じられるようになりました。そんな夏の装いにぴったりのヘレナ・ローナー(Helena Rohner)の新作情報第4弾(第3弾はこちら)です。コーラルレッドを基調に、チェリー、マグノリア(淡いピンク)、ア... 2010.05.19 Helena Rohnerファッション
カルチャー 展覧会「アニッシュ・カプーア」 モナドの周辺には数多くのギャラリーが点在していますが、SCAI THE BATHHOUSEは、その最も有名なものの一つだと思います。柏湯として営業していた銭湯の建物をそのまま利用し、現代美術の先導者、白石コンテンポラリーアートが運営。今をと... 2010.05.15 カルチャーモナド界隈
カルチャー Sounds From Spain Showcase 一昨日、「スペイン音楽シーンの最前線で活躍するポップ&ロックアーティストが東京に集結!」と銘打たれた音楽イベント、Sounds From Spainのショーケース・ライブに行ってきました。これはスペイン貿易庁(ICEX)、スペイン大使館経済... 2010.05.14 カルチャースペイン
モナドのこと 催事が始まります@有楽町阪急 昨秋のスペインフェア以来、久しぶりに有楽町阪急に催事出店いたします。有楽町阪急1階特設スペース(マリオンの吹き抜け通路から有楽町寄りのドアを入った脇です)5月19日(水)〜 5月25日(火)好天に恵まれたゴールデンウィークも終わり、だんだん... 2010.05.13 モナドのこと
JOIDART ジョイドアート 2010春夏の新作入荷第3弾 個人的な話で恐縮なのですが、2日前、8年近く付き合ってきたパソコンがお別れの言葉もなく逝ってしまい、この週末はセットアップやらデータの移行やらで大わらわ。いかにテクノロジーに頼り切った生活をしているかを思い知った次第です。出張用のノートブッ... 2010.05.09 JOIDARTファッション
Helena Rohner ヘレナ・ローナーの2010年春夏新作入荷第3弾 ゴールデンウィークもあっと言う間に過ぎてしまいましたね。皆さま、いかがお過ごしになりましたか?5月に入ってから、ずっと初夏を思わせる陽気で、お洋服を新調された方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。そこで気になるのが、新しいお洋服に合わせ... 2010.05.07 Helena Rohnerファッション