モナド界隈 喜久月の「あをうめ」 青果店やスーパーマーケットの棚で梅の実を見かける季節になりました。といっても、梅干しも梅酒も自分では作りませんので、ただ眺めて季節感を楽しんでいるだけですが…。谷中の喜久月は、根津の交差点から善光寺坂を上りきった先にある、大正時代から続く老... 2012.06.22 モナド界隈
モナド界隈 上野公園のパンダポスト 一昨日、上野公園のスターバックスのブログを書きましたが、そのお散歩中に動物園の表門の前で、こんなものを見つけました。このパンダ模様のポスト、ジャイアントパンダのリーリーとシンシンの来園を記念して、昨年の8月に設置されたものだそうです。目の周... 2012.06.16 モナド界隈
Helena Rohner 上野公園のオープンカフェ スターバックス 新しくオープンしたスターバックスが良いらしいと聞いて、久しぶりに上野公園までお散歩に行ってきました。噴水がある広場に面した、多摩産の檜でつくられたという木造の建物は、周辺の木々にも馴染み、落ち着いた雰囲気です。店内のスペースが入口を中心に左... 2012.06.14 Helena Rohnerモナド界隈
モナド界隈 根津で人気のお蕎麦屋さん「新ふじ」 お蕎麦を手繰って、という言葉を聞くと、東京だなぁと思います。特にこれからの暑い季節は、お蕎麦が恋しくなりますね。モナドのすぐ近くにあるお蕎麦屋さん「新ふじ」は、観光客が押し寄せるような有名店ではありませんが、界隈の人でいつも満員の人気店。桃... 2012.05.28 モナド界隈
モナドのこと アレグリアのマドレーヌ いつもご愛顧いただいているお客さまから、アレグリアのマドレーヌをいただきました。以前、こちらのショップのジンジャーショコラ(こちらの記事)をいただいたお客さまから。甘い香りとしっとりとした食感で、とても美味しかったです。どうもありがとうござ... 2012.05.05 モナドのことモナド界隈
モナドのこと うさぎやのどら焼き 今週は、博多に出張中の[店長]に代わって店番をしているのですが、役得ですね。ご近所のお客さまから、うさぎやのどら焼きをいただきました。前に[店長]が喜作最中の記事で書いているように、大好物なんです。どうもありがとうございました。[仕入れ担当... 2012.04.08 モナドのことモナド界隈
モナド界隈 ちょっと贅沢に、ふるかわ庵で春のお膳 一昨日の嵐から一転して昨日は穏やかな一日でしたね。ちょっと回り道をして上野公園を通ってみたら、もう桜もほころび始めていました。今週末あたりは、お花見日和になりそうです。花より団子、というわけではありませんが、桜を愛でた後、ゆっくりランチを楽... 2012.04.05 モナド界隈
モナド界隈 稲毛屋でうな丼ランチ 今日からスペインへ出発します。そこで、日本食が恋しくならないように“稲毛屋”で鰻を食べてきました。いただいたのは、ランチメニューの和風うな丼。ふっくらと蒸して焼いた鰻のうえに、浅葱と海苔がたっぷりと乗っています。海苔や浅葱の香りと甘いタレが... 2012.02.16 モナド界隈
モナド界隈 BOULANGERIE ianak! のカンパーニュショコラ 西日暮里にある BOULANGERIE ianak! へ行ってきました。かわいらしい店構えと、バリエーション豊かなパンで評判のお店です。売り切れになる前にと、お昼過ぎに出掛けたのが正解でした。こちらは、いちじくり。いちじく入りパンだと思って... 2012.02.09 モナド界隈
モナドのこと アレグリアのロールパンとジンジャーショコラ 鴬谷駅から近く、言問い通り沿いにある手作りパン“アレグリア”の、ロールパンとジンジャーショコラをいただきました。私が“パン好き”だという話を覚えていてくださったお客さまからのお土産です。ふんわりとしたロールパンは、優しく甘い香りで、今から明... 2012.01.20 モナドのことモナド界隈