バルセロナの食事(その3)ラ・チナ

スペインのレストランのディナーは、ほとんどが20:30〜とか21:00〜とかで、それより前に夕食をとろうと思うと、どうしてもバルやセルベッセリアになってしまいます。

早い時間にゆっくり座って夕食がとりたい、なおかつ観光客専門のパエリア屋とかはイヤ、というときに便利なのが、このラ・チナ(LA XINA)。サンタ・カテリーナ市場のレストランと同じグループ企業が経営するオリエンタル・レストランです。

China4

場所も、バルセロナ旅行者なら否が応にも前を通ってしまう、ランブラス通り(La Rambla)のル・メリディアン・バルセロナ・ホテル(Le Méridien Barcelona)1階と至便です。

13:00から深夜まで通しで営業していて、時間帯によってメニューの制限もありますが、いつでも点心などの中華が味わえます。

China2

炒飯がドンブリに盛られて出てくるあたりはご愛嬌。若干、味付けが濃いめながら、久しぶりの中華でしたので、おいしくいただきました。

China3

さすがに18時前後だと誰もお客さんがいませんが、それでものんびり早めの夕食がとれるお店は貴重です。

China1

[店長]