THE ドラえもん展 TOKYO 2017 森アーツセンターギャラリー

あの国民的キャラクターをテーマにした展覧会です。「あなたのドラえもんをつくってください」という依頼を受けた日本の現代アートを牽引する28組のアーティストが参加しています。

Doraemon_1

2002年に開催された「THE ドラえもん展」の続編で、15年前に出品した作品と合わせて新作を紹介しているベテラン作家もいれば、新進気鋭の作家も登場。
絵画、写真、映像、彫刻、漆、ペーパーアートなど多ジャンルにおよび、見どころも豊富です。

Doraemon_2

下の写真は、ドラえもんの“ひみつ道具”の中でも誰もが欲しがる! “どこでもドア” と “タイムマシーン” をつかった作品《時を駈けるドラス》と《空を越えるドラス》。文字が印刷された書籍をつかって紙の衣装をつくるアーティスト、コイケジュンコ氏がドラえもん全編の中から気になった台詞のページをつかってドレスを制作し、セルフポートレートを手がける森村泰昌氏がそれを着こなして撮影しています。

Doraemon_3

こちらは、画家の山口晃氏が手掛けた《ノー・アイテム・デー》。和紙とペンで描かれたドラえもんとのび太くんの友情にじんわりきますので、じっくりお読みになってみてください。

Doraemon_4

メディアアーティストのクワクボリョウタ氏は、作品《鈴と太陽 〜ひみつ道具博物館〜》で、ドラえもんの鈴が盗まれてしまったという映画ドラえもんのストーリーを題材に、日常にある小道具と光と影を使って不思議な世界を見せてくれます。

ご家族やご友人と一緒に楽しめる展覧会です。アーティストが手掛けた限定品やオリジナルグッズも豊富で、私は暗記パンのラスクを購入しました♪

Ankipan

THE ドラえもん展 TOKYO 2017
http://thedoraemontentokyo2017.jp/
2018年1月8日(月)まで

[店長]