ソニービルのサウンド・プラネタリウム 2014

先日、銀座ソニービル8階 OPUS で開催中の「サウンド・プラネタリウム 2014」を体験してきました♪

Planetarium

プラネタリウム・クリエイターの大平貴之氏が製作・監修した MEGASTAR-Ⅱ で表現される1000万個の星を、高音質のハイレゾリューション・オーディオで再生される音楽と、4台のプロジェクターで映し出される幻想的なCGで楽しむというもの。

満天の星に包まれながら、地球から一番近い天体、月への旅を体感する15分間のショートトリップです。高揚感のある音楽で地球を旅立ち、月から地球を眺め、帰還するという、臨場感たっぷりでちょっと感動的な演出になっています。

プラネタリウムの空間には、ボックス型のベンチ、クッションやマットが並べられていて、寝転がって観ている人、あぐらをかいてリラックスしている人など、さまざまでした。イベント期間の前半と後半とでは異なる楽曲が使われるそうです。銀座にお出かけの際、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

サウンド・プラネタリウム 2014
http://www.sonybuilding.jp/eventspace/opus/soundopus2014/
ソニービル 8F OPUS:11時ー19時
★毎時05分、25分、45分に上映されます。
2014年12月25日(木)まで

そしてモナドでは、ただいま “Starry Night” ホリデーキャンペーン を開催中です♪
星降る夜空にきらめく、珠玉のジュエリーが勢ぞろいしております。レザーバッグやお財布、ストールやニット帽もバリエーション豊富にご用意。

2014holiday_pop

ちょっと嬉しい特典付きのホリデーキャンペーンです♥︎(詳しくはこちらをご覧ください)
ぜひご友人やご家族をお誘い合わせの上、遊びにいらしてください。

[店長]