マラババの2012年春夏新作:モナド初登場、フラットシューズの決定版!

2年前の2010年春夏コレクションからスタートした、マラババ(Malababa)のフットウェア・ライン。

デザイナーであるアナさんの旦那さま、輸出担当のハイメさんによると、最初は不安もあったそうですが、瞬く間に人気となり、今ではバッグを凌ぐほどの成長ぶり。

革の国、靴の国、スペイン。日本でもお馴染みの超有名ブランドをはじめ、シューズ・ブランドがひしめきあうスペインで成功しているのはスゴイことです。ハイメさんいわく「バッグだと何度か来店して決める方もいらっしゃるけど、靴は試し履きした瞬間に買ってくださる」のだそう。

私も、2年前、マラババ春夏コレクションのアンクルブーツをマドリードの直営店で一目惚れして即買いしました。色や革質が気に入ったのと、履き心地がとても良かったのです。今でも、真冬以外、3シーズン愛用しています。(その時のお話はこちら

前置きが長くなってしまいましたが、モナド初登場・日本初上陸(だと思います)のフラットシューズのご紹介です。ぺったんこ靴派の方に超おすすめの決定版!

Malababa_baldomera

ブラッチャー(blucher)スタイルをマラババ流にアレンジしたフラットシューズ。内側は天然皮革ですが、外側は春夏らしいリネン素材にウォッシュ加工を施し、マラババらしい独特の風合いに。

カーフスキンのレザーでトリミングし、レースアップがアクセントになっています。

色は、ブルー、コーラル、トープの3色展開。サイズは、37、38、39(日本サイズの23.5cm〜24.5cm)をご用意しております。

まずはブルー。

デニムのような風合いですが、端正なシルエットなのでカジュアル過ぎません。

<#1751:Malababa BALDOMERA フラットシューズ BL>
1751_1 1751_1
1751_3 1751_4

とにかく作りが丁寧で、きれいです。靴底はレザー、内側はしっとりしたレザーの総革張りでヒールカップのみスエード。インナーソールにはクッション性があって、履き心地抜群です!

1751_6 1751_5

こちらはコーラル。フェミニンで、優しい印象です。

<#1753:Malababa BALDOMERA フラットシューズ CO>
1753_1 1753_1
1753_3 1753_4

ちょっと分かりづらいですが、下のモデルさんが履いているのは、このコーラル。モデルさんのように素足で履きたいですね。

Malababa_baldomera_model1

そしてトープ。

今回も一目惚れして、私も1足購入しました。日本サイズだと24.5cm、デザインによっては25cmを履いている私の場合、39サイズでぴったりでした。

<#1748:Malababa BALDOMERA フラットシューズ TP>
1748_1 1748_1
1748_3 1748_4

下のモデルさんが履いているは、このトープ。エスパドリュー感覚ですね。

Malababa_baldomera_model2

デザイナーのアナさん、ハイメさんのおすすめもあり、取り扱いを開始したフットウェア。多くの女性にこの履き心地の良さ、デザインの素晴らしさを体感していただきたいと思っています。モナドまで、ぜひお試しにいらしてください。お待ちしております♪

★商品の写真に品番/品名を記しております。e-monad(オンライン販売サイト)でお取り扱いしていない商品も通販できますので、お気軽に番号でお問い合わせください。



Malababa_fair_banner

〜 明日より GWスペシャル MALABABA フェアがスタート 〜

明日4月27日(金)から5月13日(日)までの期間、GWスペシャルとして、旅へ出よう! 街へ出よう! MALABABA フェアを開催いたします。モナド初登場のフットウェアやストローハットの他、新作バッグ、お財布、ポーチ等、この夏の旅や街歩きに欠かせない、マラババのアイテムが15%OFFでお買い求めいただけるチャンスです。ぜひ、この機会をお見逃しなく!

[仕入れ担当]