谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアには、老舗の料理屋から新しいカフェまでたくさんの飲食店がありますが、このところ、ますます増えてきているようです。
先日、このエリアの飲食店にフォーカスした「やねせんおしょくじ」という冊子が発行されていることを知りました。「おしょくじ」とは、飲食店の情報を記した「くじ」を引くことで、人々と飲食店を結びつけていくプロジェクトだそうです。
「乃池」や「カヤバ珈琲」といった、谷根千特集の常連のようなお店も掲載されていますが、ちょっと目をひいたのが「肉のテラシマ」。根津駅2番出口の真上、モナドのすぐそばにあるお店です。
観光客向けのメンチ専門店になってしまう精肉店もあるなか、「肉のテラシマ」は地元客の人気を集める普通のお肉屋さん。雑誌やTVで見かけることもあまりありません。
そんな身近なお店が取り上げられていて、以前は地下で洋食店を営業していたなどという秘話まで紹介されていて、ちょっと嬉しくなりました。
ヒレカツやメンチカツ等、常に揚げたてを売っているお店ですので、お昼時はちょっと混雑します。ちなみに私のおすすめは、えだ豆がたっぷり入った「えだ豆コロッケ」です。
肉のテラシマ(寺島商店)
文京区根津1-1-22
03-3828-5221
[仕入れ担当]