東京おしゃれ散歩 江戸東京たてもの園編 をモナド公式ウェブサイトの特集ページでご紹介中♡

いま欲しい!最旬アイテムを東京の名所にあわせてご紹介する 東京おしゃれ散歩 シリーズ、モナド公式ウェブサイトの特集ページでご紹介中です。シリーズ2回目は、東京都小金井市にある江戸東京たてもの園へ出かけてみました。紅葉の見頃を迎えた園内には、30棟の歴史的建造物が並び、そのほとんどの建物内に入って見学できます。

日本モダニズム建築の旗手といわれた建築家 前川國男氏の自邸は、いちど訪れてみたかった場所のひとつ。開放感のあるつくりで、大きな格子窓と切妻屋根が特徴的です。建物内では玄関からサロンへ入る大きな扉や、自身がデザインしたダイニングテーブルにみられる工夫についてなどボランティアのガイドさんから詳しく聞けます。

風情ある景色になじむアースカラーのコーディネート。

4319_4403_1

ポイントを上にして、全体のシルエットをすっきりみせます。

4319_4403_2

アメット&ラデュー(amet & ladoue)の縦長ストールは、ストールの片側を縁取った太さのある毛糸の三つ編みが懐かしさを誘うデザイン。ニュアンスのある色使いでカジュアルに合わせやすくデイリーに活躍します。

<#4403:amet & ladoue DORIS カーキ>
4403_1_20191121203501

耳元に合わせたヘレナ・ローナー(Helena Rohner)のポーセリン(磁器)ピアスは、濃厚なボトルグリーンがクラシカルな印象です。

<#4319:Helena Rohner ピアス pea101 シルバー oval ボトルグリーン>
4319_1_20191121203501

園内にはほかに、立派な茅葺き屋根やかまどのある農家。

Tatemono_1

ジブリ作品「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったという下町エリアもあり♪

Tatemono_2

レトロな気分を盛り上げてくれるファッションと合わせてご紹介しています。ぜひモナド公式ウェブサイトをご覧ください♪♪

[店長]