大人から子どもまで世界中のファンを魅了するムーミンとその仲間たちが大集合♪ フィンランドとの外交関係樹立100周年を記念した展覧会に出かけてきました。
貴重な原画やスケッチでみるムーミンの9つの物語。冬眠中のムーミンが、たった一人眠りから覚めてしまい、知らない冬の世界を冒険する物語や、ムーミンパパが家長としての威厳を保つため、大海原にポツンと浮かぶ岩だらけの孤島の灯台で暮らし始める物語などが味わえます。
ムーミンの生みの親トーベ・ヤンソンは、彫刻家の父とグラフィックアーティストの母をもつ芸術一家に生まれ育ち、15歳で作家としてのキャリアをスタート。そのころ手がけた風刺雑誌の挿絵にも、ムーミンらしい妖精=生き物がところどころに登場します。
人気に火がついた1950年代以降、さまざまなグッズが作られたムーミン。マリメッコの生地を洋服に使ったアトリエ・ファウ二の人形や、ボードゲームのパッケージ、広告のキャラクターになったスウェーデン銀行のポスターなど見応え十分です。
会場最後にあるフォトスポットでは、本から飛び出してきたムーミンたちと一緒に記念撮影できます。かわらしい展覧会限定グッズがふんだん揃ったショップも最高です♪♪
ムーミン展 THE ART AND THE STORY
https://moomin-art.jp/
2019年6月16日(日)まで
[店長]