先週末の中秋の名月に、上野公園内の桜並木の脇にある「韻松亭」へ出掛けてきました。
明治8年創業の老舗です。夜は、豆菜料理を中心とした季節の会席コースや、人気の鳥すき焼きコースをいただけます。
趣ある日本家屋の1階と2階にお座敷や掘り座卓の個室、テーブルやカウンター席があり、80名までの利用が可能だそうです。
まずは、先付の7品。かぼすを器にしたひじきの白和え、さんまの棒寿司、銀杏型のさつま芋、もちっとした揚げ里芋、菊花大根、海老の酒蒸し、栗蜜煮です。
続いて、柚子が香る萩真丈のお椀。
お造りはマグロとブリ。湯葉刺しはお塩でいただきました。
鰆の山椒焼きと、生麩田楽です。味噌が絶妙!
冬瓜、百合根、帆立が入った玉〆(茶碗蒸し)は、ふんわりと柔らかな食感で優しいお味です。
最後のお食事は、もずくや三つ葉が入った菊花雑炊。
色とりどりのお食事で、お腹はいっぱいでしたが、デザートは別腹!
抹茶のムースと、よもぎの麩饅頭も美味でした♡
明日10/2(金)〜10/3(土)の2日間、19時より東京国立博物館の本館前で「博物館で野外シネマ」が催されます。上映作品は、宮沢賢治の名作をアニメーション化した「銀河鉄道の夜」。博物館の入場券があれば、どなたでもご覧になれます。
この2日間は、特別展「アート オブ ブルガリ」(こちらでご紹介)を含め、22時まで開館しているそうです。
ほかにも上野界隈はアートイベントが盛り沢山。根津のモナドからもすぐ近くです。
ぜひ秋の上野公園に遊びにいらしてください♪
韻松亭
http://www.innsyoutei.jp/
台東区上野公園4-59
03-3821-8126
昼:11時〜15時/夜:17時〜23時(祝日は22時まで)
[店長]