今シーズンも大変ご好評いただいているヘレナ・ローナー(Helena Rohner)ですが、彼女の秋冬新作のご紹介も今回でおしまいです。
本日は、独特のビーズワークが光るロングネックレスを3種類ご紹介。ガラスビーズはクオリティの高さで選ばれた日本製。ビーズワークはすべて手作業によるものです。
1本目は、コパー(銅色)とグラファイト(黒鉛色)のガラスビーズを平たいチェーン状に編み、幅広のメタルチェーンと組み合わせたネックレスです。
<2242:Helena Rohner ネックレス gn110l>
シルエットはシンプルですが、配色やチェーンとの切り替え部分など、細かいところまで神経が行き届いたデザインです。
デザイナーのおすすめは、 このブログでご紹介したレザー&ストリングがアクセントのネックレスとの重ねづけ。
毎シーズンいろんな素材にチャレンジしているヘレナですが、どれを選んでも、彼女の卓越した審美眼とデザインポリシーが貫かれているのは、ただただ感服します。
続いて、パープル系の天然パールを4粒あしらったスペシャルなネックレスです。
<2249:Helena Rohner ネックレス gn115l パール>
ディスク型のメタルパーツにチューブ状のガラスビーズ。コパー(銅色)、グラファイト(黒鉛色)の配色が見事です。ところどころにドットのような模様が入っています。ちょっとしたことですが、これがデザインにピリッとスパイスを効かせています。
冬の重たくなりがちな装いにリズム感を与えてくれます。
下のモデルさんは、1本目のチェーンネックレスと、さらにショートネックレスの3本重ね。さすがのスタイリングです!
最後は、ドロップ型のペンダントトップに紐を合わせたカジュアルなネックレス。
3色のビーズが隙間なく施されています。
紐がブラックのタイプは、きりっとクールなイメージです。
<2247:Helena Rohner ネックレス gn114l ブラック>
縦長ですっきりとしたシルエットを作ります。
こちらは紐がハニー。モチーフは同じですが、紐の色が違うだけでずいぶんと印象が変わります。
<2248:Helena Rohner ネックレス gn114l ハニー>
結ぶ位置によってネックレスの長さが自在に変えられます。
肌にあたる部分が紐なので、金属が苦手な方でも安心です。
※ご紹介の商品はオンライン販売サイト e-monad でお取り扱いしています。
e-monad では、長さや重さ等の具体的なサイズ、価格、実際に身につけた写真もご紹介していますので、このブログのそれぞれの商品番号のリンクをクリックしてご覧ください。
[仕入れ担当]