残暑が厳しかった9月が終わり、ようやく街歩きに最適な季節の到来ですね。
モナド界隈では、アートリンクや芸工展など、アートイベントが目白押しですが、先週からスタートした TOKYO GREEN 2012 も忘れてはいけません。
29回目を迎える全国都市緑化フェアは、「緑の風がふきぬける東京」をテーマに、10月28日(日)まで開催中。その会場の一つである上野恩賜公園では、地球や自然への感謝の気持ちと復興への祈りを込めた、庭園やオブジェが展示されています。
こちらは、噴水池のある竹の台広場に出現した「東北『農』の庭(共助のガーデン)」です。7月上旬に地元の小学生たちが田植えをした稲の苗が、美しい黄金色に育ち、輝いていました。
また、蛙の噴水がある袴腰広場へ抜ける桜通りには、来場者の想いが込められたカラフルな短冊の回廊が続きます。
広い公園内には、さまざまな展示物がありますので、爽やかな秋風に吹かれながらのお散歩にぴったりです。
竹の台広場には、オープンカフェ(こちらのブログでご紹介)も充実していますので、のんびりと過ごせると思います。
モナドもすぐ近くです♪どうぞ遊びにいらしてください。
[店長]