エルメスのドキュメンタリー:Hearts and Crafts(ハート&クラフト)

メゾンエルメス10階にあるプライベートシネマ、Le Studio(ル・ステュディオ)で上映されている「Hearts and Crafts(ハート&クラフト)」。とても人気で、予約を入れてから待つこと1ヶ月、ようやく観ることができました。

エルメスの2011年の年間テーマ「現代(いま)に生きるアルチザン」に呼応して企画された、エルメス制作のドキュメンタリー・フィルムです。

Heartsandcrafts_1

世界中のファンに愛され続けているカレ(carré)、バッグ、クリスタル、ジュエリー、そして馬具。美しいエルメス製品はどのようにして作られるのか、フランス各地のエルメス工房で働く職人たちにスポットを当て、彼らの話を聞きながらアトリエの様子を映し出していきます。

馬の鞍をつくる工房から聞こえてくる、革を縫い合わせる音は耳に心地良く、絹織物のアトリエで聞こえる下絵を描く音は、その繊細さに心が研ぎ澄まされます。

Heartsandcrafts_2

リヨンの絹織物工房では、ブラジルの山中で育てられた蚕から繭を紡ぎ、気の遠くなるような時間をかけて繊細な下絵を描いていき、厳選された色を何層も重ねて手刷りのプリント作業が行われます。

Herms_

シルクプリントで使われる色を配合する役割のミャオ族出身の若い女性職人。この工房で働くことで自由になれたと嬉しそうに話す姿が印象的でした。

熱く語られる職人たちの、誇りや喜びに共感します。製品だけでなく、アトリエで働いてみたい!と憧れてしまう、素敵な映画です。

Heartsandcrafts1

Hermès制作映画
Hearts and Crafts(ハート&クラフト)

*事前予約が必要です。
http://www.art-it.asia/u/maisonhermes

[店長]