西武池袋店での催事も終了し、ゆっくりとお休みが取れたので、前々から行きたいと思っていた絵のレッスンを受けてきました。普段は催事のディスプレイ案を描く程度ですが、そんな絵でも、描いてるときは夢中になれる好きな時間です。
訪れたのは、この春オープンしたばかりの表参道にある絵画教室、アトリエ・オモ3。恵比寿にある老舗の絵画教室、アトリエ・エビスの姉妹校です。
アトリエは閑静な住宅街の中の白を基調にした新築の建物の3階にあります。明るい陽射しがたっぷり届く室内は集中して絵を描ける最高の環境。天気の良い日はレッスン後にテラスでお茶を楽しんだりするそうです。見晴らしの良いテラスはとっても気持ちが良くて、夕焼けの中、カヴァでも飲みながら音楽を聞いて過ごしたいと空想してしまいました。
静物と日本画の2コースのレッスンがあり、画材は自由に選択できます。体験レッスンでは、鉛筆・パステル・色鉛筆の中から選びますが、私は鉛筆をチョイス。「まず輪郭を決めたあと、色をのせていきましょう」とリンゴを目の前にレッスン開始。堅さの違う鉛筆を使い分け、錬り消しゴムやティッシュを使って色をつくり、光や陰を描いてゴツゴツした感触を表現していくのです。
最初は「こんな風でいいのかな…」と不安で少し恥ずかしかったのですが、先生が気を遣って褒めてくださり、描くコツや画材の使い方などを的確に教えてくださるので、「私、もしかしてイケてる!?」なんて勘違いしながら、我ながら大胆なリンゴができあがりました。
描き始めてから1時間半はあっという間。「この辺りでサインを入れて終わりにしましょう」と言われても、なんだか名残惜しくて、いつまでも描き足してみたり…。ちなみに写真左のリンゴたちは先生方が描いたお手本。深みや質感が全く違います。
モナドのお得意様でもあるアトリエのオーナーさんに「ジュエリーを描けるようになりたいとか?」と言われ、そんな風になれたら素敵だなぁと夢を見つつ、体験レッスンは終了。あんなにじっくりリンゴを見たのも初めてだったかもしれません。とても新鮮な体験レッスンでした。
アトリエ・オモ3
渋谷区神宮前5-6-13
ヴァイス表参道3-A
03-6311-0230
http://artomo3.com/
[店長]