この時期、耳にタコな“サクラ”の話題を。
昨晩、花見をしました。
と言っても、四谷周辺を通るタクシーの中からです。
サクラは満開で、綿菓子のようでした
あんなに凄い桜の行列を見たのは初めてです。
その車内で、サクラとさくらんぼの話で意見の相違が。
花が散った後は?さくらんぼが生るのか!?
調べてみたところ、サクラも実はつけますが、さくらんぼよりも小さく固い実だそう。観賞用の桜とさくらんぼの木(桜桃)は違うという事を改めて知りました。
開花情報はテレビや新聞でも騒ぎますが、お花見スポットで実の収穫をしているところなどニュースに出ないですもんね…。実が生る5月頃は、鳥たちの人気スポットに。
シチリア島の火山岩を使った黒い玉に赤いコーラルが映えます。
赤い果実のようです。
ピアス
Alberto Lobo/アルベルト ロボ